「はじまるげな!山県里帰り」ありがとうございました〜〜〜!!(山県/岐阜)

気がつけばもう一週間!岐阜県の山県でこれからはじまるプロジェクト。「山県里帰り~アートをとおして 巡り還る山県への想い~」のオープニングイベントに創り手で参加させていただきました!

歩いて、食べて、見て、やまがたを感じることのできるさまざまと、作品展示・パフォーマンスとの2本立て。f:id:takinao:20160507210744j:plainまずは朝のやまがたを感じながらの体操!すっごく気持ちよかった〜!

f:id:takinao:20160507210842j:plainその後、みなさんはお散歩へ!

f:id:takinao:20160507210907j:plain

f:id:takinao:20160507210913j:plain

f:id:takinao:20160507210928j:plainお散歩を終えたらお昼ご飯。地域のおばちゃんによる、この日だけのスペシャルお弁当。委員会のかたがおばちゃんと相談しながら、ご来場者さんに、今、特に食べてもらいたいメニューをこだわってチョイス。季節のおいしいものがいっぱいです!!

近くに住むともちゃんのワッフル。地元の北山茶をつかっています。ともちゃんのお料理は、素材との語らいをいっぱいに感じて、しみじみ、沁みます。

私もお昼はこのおいしいご飯たちと、MITTS COFFEE STANDのまいまいによる円原伏流水でいれた、北山ブレンド珈琲でチャージ!!なるべくゴミを出さないためにマイカップ持参をお願いしていたのですが、お客さんが作家もののお気に入りマイカップで珈琲をたのしまれている姿、すっごく素敵でした。格別ですな!自分は、臼井豆腐さんの豆乳もぐびっと。ほんっとにこれらに生かされた〜〜 めっちゃ元気になった。

f:id:takinao:20160507212408j:plain

f:id:takinao:20160507212411j:plain

f:id:takinao:20160507212523j:plain

f:id:takinao:20160507212803j:plain

f:id:takinao:20160507212809j:plain

f:id:takinao:20160507213637j:plain

f:id:takinao:20160507213709j:plain

f:id:takinao:20160507212625j:plain

f:id:takinao:20160507212717j:plain

f:id:takinao:20160507212749j:plain

創り手の作品は、牛乳屋さん跡で。玄関先で。川とともに眺められるお庭で。教室で。校庭で。特別ブレンドの珈琲も。この1日だけのスペシャルな展示&パフォーマンス。
 

私は今回、個人で作品展示と、月永進さんとの.ttで、せをはやみさん、天野入華さんとのコラボパフォーマンスで関わらせていただきました!!!すっごくたのしくて美しかった〜〜

▼まずは個人展示から
「めぐりのへや」

f:id:takinao:20160507213749j:plain
山県の北山を流れる神崎川と雨乞い太鼓からのイメージでつくりました。
目の前ではじける水の一粒の、その巡りくるまで。

f:id:takinao:20160507213835j:plain

f:id:takinao:20160507213756j:plain

f:id:takinao:20160507213912j:plainf:id:takinao:20160507213909j:plain

昨年夏のWhite Cubeさん個展「うみのおと」で制作したフィルムも一粒へと切りとって展示しました。

f:id:takinao:20150908153021j:plain

思えば、山県で遊んでふれて、感じた作品を展示させていただいたことがきっかけでこの企画に関われることに。巡り合わせがうれしい。

f:id:takinao:20151125193533j:plain 

f:id:takinao:20160507213801j:plain暗くしてスマートホンのライトや懐中電灯で探検してもらうシステム。

f:id:takinao:20160507224750j:plain
家でのテスト写真。

f:id:takinao:20160507224755j:plain

光と影、外と内。見えるものと見えないもの。


f:id:takinao:20160507214401p:plain


「私をとりまくものと、私自身」というタイトルで以前に絵を描いたのですが、この絵のことも思いだしたりしました。


▼せをはやみ・天野入華・.tt
天野入華さんのインスタレーション空間でのせをはやみさんの音楽ライブに、.ttとして映像でコラボレーションさせていただきました!
f:id:takinao:20160430101502j:plain

せをはやみ
漂うように柔らかな歌をアコースティックギターに乗せ、名古屋のカフェやライブハウスを中心に活動するシンガーソングライター。 森とパンが好き。 音楽活動と並行し、たまご、乳製品、白砂糖不使用のお菓子とジャム作家hymyilla(ヒュミュイッラ)として名古屋で活動している。
sewohayami

天野入華

空間や環境に応じて素材や技法を変えながら、主に植物を連想させる作品を制作する。様々な場と状況を自身の内面で捉え、俯瞰する視点と自身の感覚を同時に意識し、多様な関係性をテーマにオブジェとインスタレーション作品を作っている。
irika amano works

f:id:takinao:20160430133346j:plain

みんなのパフォーマンスがはじまってるなか、みたいーーーという気持ちに後ろ髪をひかれながらも…直前にはお散歩で深呼吸。うつくしい。どうかお力かしてくださいとm(_ _)m

f:id:takinao:20160430133423j:plain

午前にみなさんが見てまわったやまがたの息吹が、すこしでも思い起こされれば。。。願ってやみませんでした。そして2度とない時間を、空間とともに味わいつくしたかった〜〜。

ライブの模様につきましては、素敵なお写真と、言語化してくださっている記事をシェアさせていただきますm(_ _)m  とにかく今を刻むしかないけど、言葉を読んでほっとしました…


せをはやみさんの音楽はやわらかく澄んでいて、ただよう霞のよう。空間に浮かぶ入華さんの双葉、その美しさ、生命力。つくっていくときの、場や人と、丁寧に対話される姿も印象的でした。進さんの木々写真、その空気感、微かな気配のつたわる動画、ぴったり…。自分の出番は終わりのほうだったのですけど、前半、見てて極まった。。。u_u。
参加しながら言うのもなんですが、素敵でした!笑
一緒に空間を味わうことができて、ともに時間をつくれてしあわせでした。

最後の最後。
フィナーレには、地域に伝わる雨乞い太鼓・雨乞い踊りについての映像。お話をお聞きすることもできました。f:id:takinao:20160430152055j:plain

f:id:takinao:20160507230631j:plain
そして特別に実際の音も!

f:id:takinao:20160507212832j:plain

腹に響く、力強い雨乞い太鼓の音。人から人へ、親から子へ、つながり巡りゆく想い、生命。太鼓の音は呼び水となり、神崎川をたたき、とうとうと流れていく。全て繋がっていること。以前に雨乞い太鼓・雨乞い踊りを見たときに感じたことが、個人の展示作品への大きなインスピレーションでした。

偉大な自然や、人々。
自分にできることは小さいな、少ないなと、つくづく感じました。その小さいことをがんばってやるしかない。地元のかたをはじめとして、みなさんに、お風呂から、お布団から、ご飯から、朝から晩まで、また創り手のそれぞれの在り方にすくわれ。生かされた生活に、制作でありました、、、u_u。

f:id:takinao:20160501075749j:plain

まんまる朝露!

f:id:takinao:20160501075812j:plain

ついつい、打ちあがりすぎまして二日酔いでおえおえしてたけども朝の山県もやはりうつくしかったです。。。(しかし片付けのために泊まったのにふらふらで役立たず申し訳ありませんでした)
また、ゆっくりと、ながめにいこう〜


山県里帰りはここからがはじまり。

いよいよ#1小林広恵さんの里帰り展示もはじまっています!
おんせぇよ〜の営業時間中に見ることができます。

また、広恵さんは山県で滞在制作されたりした作品の個展がもうすぐはじまります。

f:id:takinao:20160507233945j:plain

小林広恵個展「苔の時間」
2016年5月11日水〜6月5日日11:00~19:00
名古屋市瑞穂区汐路町 GALLERY APA Fine Room


どうぞ、作品から広恵さんの山県にふれてみてくださいませ〜^^

以上!わたし目線の「はじまるげな!山県里帰り」振り返りでした〜

これからの山県里帰りの情報についてはホームページや、
http://gifu-yamagata.wix.com/satogaeri

Facebookページにてチェックすることができます。
みなさんのイベント振り返りも読めますので、どうぞご覧ください!
https://www.facebook.com/yamagata.satogaeri/

そしてイベントのときほとんど写真撮れていなくって、このブログ写真もいっぱいいろんな方からいただきました。
重ね重ね!みなさま、ありがとうございました〜〜〜〜m(_ _)m